こんにちは😃
すっかり朝晩冷え込んで 秋めいてきましたね🍄
過ごしやすい季節ですが 寒暖差で風邪をひきやすいので 気をつけてくださいね🍁
私の趣味を紹介したいと思います⭐️
宝塚歌劇の観賞です✨✨✨

2002年に初めて出会ってから 華麗で輝いた世界にはまってしまい 子供や母を道連れに観にいっていました☺️
おかげで子供も母もはまっています😁
ですが ここ5年ほど行けていません💧
このコロナ禍で旅行も思うように行けませんが いつかまた観に行ける日を楽しみに…
みなさんも是非 宝塚歌劇を観てください⭐️
9月も、半ばになり、少しずつ涼しくなって来ました。

今年の夏も、とても暑く、夏バテしないように、我が家では数年前から、ゴーヤ栽培しています。沢山収穫があり食べきれないので、先生や、スタッフにも、食べてもらっています。今年は、夏バテに麦茶が良い。と聞き数年ぶりに麦茶飲んで、夏バテ予防しました。麦茶は、体温を下げ⤵、ミネラルが入っていて、体に良いらしいです。家の🐶紹介します。2才のコーギーです。今、トマト、🍌、トウモロコシが大好きです。散歩中🐱と、友達になりたい?ちょっと変わった🐶です。

2020年9月8日
こんにちは😄
事務スタッフです!
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。皆さん、水分をしっかり取って体調には気をつけてくださいね☺️
さて、今日は私の休日の過ごし方を紹介したいと思います!
今の私の休日はもっぱらまだ1歳にならない姪っ子ちゃんと遊ぶことです✨
最近ようやくハイハイが出来る様になって活発に動くようになってきました!
そんな姪っ子ちゃんの好きなおもちゃを紹介します!!


このアンパンマンのおもちゃで私が積み上げたものをひたすら倒して楽しんだり、プーさんのおもちゃで音を出してひたすら歌ったり…♫
どんな姿も私の癒しになってます!!
皆さんもまだまだ色々と我慢しなければいけないことが続きますが、色んな楽しみを見つけて元気に過ごしてくださいね😆
こんにちは。
事務スタッフです。
少し日が暮れるのが早くなり秋に近づいているようですが、まだまだ暑い日が続いていますので、熱中症には十分にお気を付けください。
さて、今回は院内のコロナ対策についてご紹介します。



●受付にアルコール消毒の設置
●受付にビニールカーテン
●ドア・椅子・検査室などの定期的な消毒
●室内換気・空気清浄機の設置
●スタッフのマスク・フェイスガードの着用
等、対策を行っております。
コロナがまだ落ち着かず、外に出るのもなかなか不安に感じられるかもしれませんが
みみはなのど症状で気になることがありましたら、初めての方でも安心してご来院くださいね。
※来院の際はマスク着用をお願い致します。
こんにちは😄
皆さん、暑い日が続いておりますが体調は大丈夫でしょうか?
子供たちもやっと夏休みになりましたね。
今年はコロナのため自粛を心掛けて、毎日のようにお庭で水遊びをして過ごしてます。

子供たちが楽しんで遊んでるのを見守っていると水鉄砲で攻撃されて、最後には親子共々ビショビショになって一緒に夏を楽しんでいます。
今年の夏は、熱中症、コロナと心配事が絶えず心身疲れやストレスが溜まってくる頃かと思いますが、手洗いうがい水分補給をしっかりしてたくさん遊んだあとは休養して、家族全員笑顔で暑い夏を過ごせるように頑張って乗り越えましょう!